チャオ!てゆーかやる気も有る無し半々でパリッと日記を書いてくよ!
よければ見てって下さいな(急にへりくだってみたり)

1999 JF M A M J J A S O N D
2000J F M A M J J A S O N D
2001J F M A M J J A S O N D
2002J F M A M J J A S O N D
2003J F M A M J J A S O N D
2004J F M A M J J A S O N D
2005J F M A M J J A S O N D
2006J F M A M J J A S O N D
2007J F M A M J J A S O N D
*読むときはフレームを右に引っ張って大きくした方がいいです多分。

7月28日

やってくれた!



にゃーん。今日の電脳コイルおもろかったっすー。番組開始前に自分が期待してた
ご町内SFっぽいイメージにまさにドンピシャっつうか。こーゆーのが見たかったー。
ベタと言えばベタだけど、細かい設定や未知の単語を小出しにする的な
小手先の未来っぽさ(本筋はちょっとこれ系の匂いがして苦手)じゃなく、
展開自体がしっかりSFショートショートしてて面白かったー。レンガ壁なんかの
作品固有のガジェットも上手く組み込めてた気がするし。とにかく満足〜。
大人の目から見るとオチとか若干不自然な説教くささも感じるけど、NHKでやる
ジュブナイルって事を考えたらこれぐらいがいい匙加減かなとか。
説教臭さそのものが風刺である、と言う解釈も可能な雰囲気でしたし。
これで今後ヒゲの一族(を踏まえたイリーガルの自我みたいなの)が本筋に軽く
絡んだりしてきたら楽しいんだけどな。どうだろうなー。


絵が不必要に大きめなサイズな気がするけど勘弁!時間かけられないのでー。



7月26日

うわうわーっと



スケジュールが詰まりつつあり、ちょっと夏コミ準備作業中断です。
うーん、思ったよりはかどらんかった!オフセ本無理かもー。すいませんー。

とまあ自分の事は横に置きつつ、バンダイチャンネルでケモノヅメの1話が
無料視聴可能との事なのでリンクしときます。見とけ見とけ!
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=770
紹介文の
>ギャグかシリアスか境界がまったく不明、
にちょっと笑う。最初に1話見た時は俺も混乱したもんですよ。
今じゃすっかりこのノリの虜さ!俺内アニメ史的には2006年は時かけと
ケモノヅメの年でした。もう大好きすぎる。

あと21日の日記で書いたロッシのmicro-T、いいタイミングと言うか何と言うか、
昨日今日あたりにようやく二次出荷開始したっぽいです。通販だとここ
充実してるかしら。カテゴリー的にはホビー系のRCですが、完成済みかつ
遊ぶのに必要な装備は箱の中に全部(乾電池も16本入ってる!)入ってるので
そこそこ気軽に始められるのではとか。YouTubeに新着の動画もあったので
ぺたり。屋外でも軽快!


カラっと夏っぽくなってきたですなー。



7月21日

ぼくたちタミャーっ子



タミヤRCバギー・コレクションとゆう食玩(正確には菓子付いてない)が
サークルKサンクス限定っぽい感じで売られてたので買って来たー。
30代ピンポイントネタ再び。

タミヤRCバギーのミニチュアと言えば一昨年の秋に出たジョージア缶コーヒーの
オマケ
が思い出されるけど、今回は1/6スケールにサイズアップ、オマケから
1台400円の単品売りに進化して帰って来た(メーカーは違うとは思う)ー。すげーぜ。
そんなわけで前回より遥かにコストを掛けられる企画って事で、
各部の再現度は相当上がってますですよ。前のは「まあオマケだしね」って言い訳が
どこかで必要な感じだったけど、今回のはそこそこしっかり模型してます。

基本的にボディ+シャーシ上部+シャーシ下部の三層構造で、シャーシ内には
取り外し可能なバッテリーが(笑)。また、簡略化されてはいるけどサーボやら
スピコンやらメカ用電池ボックス(懐かし!)やらのモールドも。ついでにビス頭の
+モールドまで入ってたりしてちょっと楽しいっす。
今回特に感心したのは、兄弟機のグラスホッパー/ホーネットがきちんと別金型で
作り分けられてるところ。モーター・タイヤだけじゃなくて、サス形式の微妙な差や
メカ類の搭載位置の違い(この辺は実機持ってなかったのでようわかりませんが)も
きちんと再現されてたり。やるなー。
ディティールの省略も細かいところもひっくるめてなんとなく大きな塊として処理、
じゃなくてパーツの境界がしっかり分かる様に、成型しづらい細部は思い切って省く、
みたいな傾向で処理されてるので改造派の人もそこそこ手を入れやすそう。
ビスの頭塗ったり配線足したりするだけで見違えると思う。

まああんまりのめり込むと2年前の悪夢(ジョージアおまけの改造にハマって
引越し時期遅れた。あほすぎる)の再現になってしまうのであたしゃ自重しますがね!
とか言いつつ複数買う気まんまんですがね!

ああ、小さいラジコンと言えば年明けぐらいに日記で取り上げたロッシのマイクロT
の品薄が本気で全然解消されなくてですな。あーもーこんな素敵アイテム
出せば出すだけ売れるのに代理店は何やってんの!みたいな。本気で。
まさかここまで品切れ続くとは・・・

なわけで絵はマイクロT子さん(線画自体は前のコピー誌に載せたやつ)。
と言うか昨日別件用にこれ塗ってたんだけど結局お蔵入りになっちゃったので
ここぞとばかりにサルベージしてみました、みたいな。使いまわしですまん。


出せば売れるは言いすぎにしてもよく出来た玩具だと思うんですよ。もったいない。



7月19日

毎月の様に



もう下旬か!とかびっくりしてる気がする。もう下旬か!
夏コミ関係進捗〜。てゆうか進んでないのです。ありゃ。そろそろ本の
フォーマット決めようかなーとか蝸牛の歩みで。とやってたら
ちょと絵仕事飛び込んで来ちゃったりで、もしかしたらオフセ本は危ういかもーな
感じです。個人的に夏コミ前後に体力を残しておく必要があったりもするので、
製本で死ぬコピー誌はこちらとしても避けたいところ。そんなわけでちょっと
ピッチ上げていきます。今さらか!とか言わないで。ネタ出ろ!


あと振り返り日記になりますが、16日は蒲田PIOで開催された小規模オンリー
統合即売会・アグリゲート1へ。何を買うでもなく製本とか手伝いながら
寄稿先の行さんの席でずっとぼーっとしてました。今思えばぼーっとしてる
場合じゃなかった!まあそんな事言っても始まらんのだけれど。
そんなわけで告知はしてなかったんですが脳髄エントロピィさんの
電脳コイル本に1枚イラストかかせて頂いておりました。

こんなの。蓋を開ければ面子の大半がイサコ絵とかイサコ漫画とか、そんな本でした。
まあイサコえろいしな!しょうがないよな!行さんのところの本は全然再版とか
されないんでアレですけど、自分の絵に関してはいずれうちのコピー誌かなにかで
再録するとは思います。


ケモノヅメDVD-BOXも届いた!ウハウハさ!



7月8日

間に合ったか間に合ってないかで言うと



ギリギリ間に合ってない。年中行事を毎回すんでで逃がす男ことはしもとです。
HP開設以来、七夕は必ず更新(ジオシティーの番地がミルキーウェイなので←
と言うのもすでに昔話)と思ってたんですが、なんかボトムズのTVシリーズ見てたら
面白くて完全に目が離せなくなってしまったですよ、と言う言い訳。
奇しくもキリコの誕生日が7月7日らしいのでここは彼に免じて許してもらおう
(ロッチナ的高圧な態度で)。そうこれはきっとワイズマンの意思。

とか放っておくと前振りだけで終わってしまうのでこの辺で七夕絵ー。

まあ日付けの通りでさっぱり間に合ってないわけですが!内容に関しても
特にコメントする事も無く、と言いつつうちの本を昔から見てくれてる人でないと
わからないネタ(と言うかキャラ)なのかも知れない。と言うぐらいもうしばらく
彼ら2人の漫画をかいてないですな。うへ、すいません。またきっと今度いつか!

あと七夕無関係ですけど、FB Online内の田口先生のコラム、この週末の更新分は
悪の組織テーマって事でコッペ話!日向さんのどえろいコッペ絵(しかもなんか
強そうになってる)も拝めるのでZEHI!あと本連載の方もよろしく!と言いつつ
第10回の掲載はちょっと後になるっぽいのでした。少々お待ちを。
ちなみにFB Onlineの各コーナーのバックナンバーは過去半年分までの
保存との事で、今月末にはコッペ1・2回の内容は消去されるみたいです。
ローカル保存等される方はお早めに〜。


そうさフリスクは最高さ。



7月4日

あんま期待してなかったけど



近所のツタヤにケモノヅメDVDのレンタル版が入荷してましたー。やった!
まあ自分はBOX買うつもりなんで借りる事もないんだけど、と言いつつ
せっかく入荷したので早速借りてきましたよ。へへへ。
中身はもう見てるので割愛(ひどい)。てか皆さんのおうちの近所のレンタル屋にも
もしかしたら並んでるかも知れないのでぜひ!未見でBOX買うのは無謀でも
レンタルならまあ懐も痛まないと思いますしますし。
そんなわけでなんとなく嬉しかった記念に、登場人物中無類の雄度を誇る
食人鬼・頬張岳人のラクガキなどいっちょ。

キャー!ガクトー!出番少ないんだけどかっこいいんですよ彼がまた。
レンタル版1巻だと2話めでちょこっと暴れます。縮小前はこちらー

ちょっとでもファンが増えると嬉しいなあ。