チャオ!てゆーかやる気も有る無し半々でパリッと日記を書いてくよ!
よければ見てって下さいな(急にへりくだってみたり)

1999 JF M A M J J A S O N D
2000J F M A M J J A S O N D
2001J F M A M J J A S O N D
2002J F M A M J J A S O N D
2003J F M A M J J A S O N D
2004J F M A M J J A S O N D
2005J F M A M J J A S O N D
2006J F M A M J J A S O N D
2007J F M A M J J A S O N D
*読むときはフレームを右に引っ張って大きくした方がいいです多分。

9月30日

おわドリル



ほわー。グレンラガン終わったー。なんだかんだで盛り上がるっつうかなんつうか。
回が進むごとにどんどん詰め込み段取りな展開が気になり始めて、特に第3部からは
気持ちはだいぶ離れてしまっていた自分ですが、それでも最終回の戦闘は食い入る様に
観てしまったですよ。これずっとノリノリで観てた人にはたまらんですな、うん。
あとシリーズ終盤のグレンラガンがどんどん皮を被っていく辺りではスケールの
インフレっぷりに比して巨大感に乏しいアニメーション(超詰め込みで
進めなくちゃいけない関係上しょうがない部分だとは思う)が気になったけど、
それもここまで突き抜けちゃえばまあ笑うしかないちゅうか。ほら、ダイバスター
(トップ2)があんな小さく・・・みたいな。

逆にBパート以降はシリーズ全体の畳み方としては最後はちょっとあれかなあ、
な気がしましたかね。監督=シモンのストーリーとしてメタ的に楽しむ向きとしては
かなり綺麗に収まったと思う(穴掘り=アニメーターにロマンスは不要、みたいな。笑)
けど、宇宙を股にかけた熱血圧縮大河物のオチとしては少し寂し過ぎやしないかなあと。
この辺Aパートと逆にずっとノリノリだった人ほど評価が難しいと感じるかも。

とか、結果だけで言うと日曜朝8時台にやるにしては多分に実験的な作りの
アニメだったなあ、って感じだろうか。自分は十分楽しませてもらいました。
個人的には第2部がいちばん好きかなー。どこかで聞いた70〜90年代のアニメを
トレスする(+00年代スタイルの提示)ってコンセプトから考えると第2部は
80年代アニメのそれに位置するわけで、わあなんだ結局俺ってそのままズバリ
80年代っ子なのかよ、みたいな。なにこの手の平で踊らされ感。

あとは詰め込み過ぎて本編からこぼれちゃったアレコレはみなさん同人誌やらで
保管してね、ってのがいちばん理想的なシナリオだと思うのでそんな感じの気の利いた
二次創作の出現を待ちたいところ。まあ二次創作しようにも元ネタのパッケージが
まとまりすぎて困るのがガイナアニメの難しいとこですが。でもきっとみんななら
やってくれるさ!どうかなあ。

まそんな感じでひとまず感想。今期はどんなアニメが始まるのかなー。

1話冒頭と繋がりそうで微妙に全然繋がらんあたりはちょっと笑った。いかにも週刊少年漫画的。



9月25日

都産貿台東館の机は広かった



そんにゃわけで日曜のおジャホイっ!、お疲れ様でしたー。
下の日記の通りで結局相当バタバタした展開、かつ遅刻会場製本もろもろで
周囲の皆さんにご迷惑掛け通しでありました。うひー申し訳ない。
しかしなんだ、こう言う事書いちゃうと全然反省してないみたいでアレですが、
台東館の机は大きくて無茶苦茶製本しやすかったですってわーひー石を投げないで
投げないで。すいません。いやでも感動した。作業効率は自宅以上つーか、
今度はちゃんと開場前に着席して製本したりしてみたい!
と言いつつ自分が出そうなオンリーイベントっておジャ魔女ぐらいなので、
おジャホイさんが終わっちゃった時点でなんかもう台東館での製本の機会とか
当分なさそうな感じではあります。残念。

な感じで反省だかなんなんだかわからなくなっちゃいましたが、主催・一般・
サークル参加の皆さんお疲れ様でした!あと改めて原作スタッフの方々にも
ありがとうございましたー!と。ああ、どれみ同人活動自体はもうちょっと
だらだら続けますよー。


カード参加し忘れたのが心残りであり。またいつか帰って来て下さいな!



9月23日08時35分

二点三転



わあすいません、やっぱりなんかコピー本出そうです。
ちょっと無理やりな感じでボリューム少ないですが。
て言うか今必死でページ埋め中なので遅刻しそうな感じです。
まだ出口見えないんだけど1時間程度の遅刻でなんとかしたいところ〜。


なので既刊増刷の余裕はないかも。です。コロコロ変わってすいません。



9月23日01時59分

ああもう



最後まで締まんねえなあ。

と言うわけでホイ合わせ漫画進捗、どうにもいまいちっぽです。
つか冷静に考えたらもうそろそろ無理です阻止限界点超えました。って感じです。
うううん、結局これか、うううん。手遅せえー。
なわけでとっとと切り替えて絵の1枚でも上げられるようにします。
あとそれだけだと机寂しいので、原稿見つかる範囲で過去コピー本の再販でも
しようかと。罰ゲーム的に。ファイナルだし。
なわけで既刊だしで少なめに持ってくと思いますが、もし必要な方
いらっしゃいましたらどぞー。全部突発本の類で大したもんでもないので
品切れの場合もどうかご容赦をー。

あ、どれみ同人活動自体はもうちょっとだけ続けると思います。なんべんか
チラシでも書いた通りネタの供給が途切れて時間経つし、実際漫画のネタ出しとか
たいがい苦しいしでそろそろ潮時かなーとも思いつつ。

なんかこう、いいぷにアニメとかないですか!ないんだよなあ。なくもないんだろうけど。

まあぷにじゃなくても別にええんですが。ケモノヅメオンリーとかないのか。ないわな。



9月22日

わあわあ



しまったもう土曜日だ。電脳コイルだ。じゃなくて。
えー、明日に控えたおジャホイっ!ですが、と言うかおジャホイっ!が
明日に控えてしまいましたが、準備全然です。さっき一応まんがの
プロット出たっぽい感じになりましたが間に合うかどうかは神のみぞ知るみたいな。
とりあえず今からリミットまで全力で飛ばしてみますー。
出てたら喝采、期待度薄めで。
で、もし今回うまく本が出て、んで品切れちゃったとしても来月のぷにケ
普通に再生産すると思うので、買いローテーションでうちを早めに組み込んでも
あんまりメリットないと思います。そもそも遅刻するかもわからんし。
そんな感じで、とりあえず期待度薄めののんびりムードでー。

以上とりあえず近況まで、じゃあ作業に戻りまっすー。


でぷにケ落選してたら笑えんなあ。延長前締め切りに
滑り込んでるんで多分大丈夫だと思いますが。



9月12日

新幹線は速い



そして高い。貧乏人にはつらいぜ。でもバスで往復とか死ぬのでしょうがないぜ。
つーわけで週末から実家に帰ったりその流れでホビコン神戸に行ったりしてました。
実家ではニ歳手前の姪がよちよちころころと転がっており、決してノイズさんを
この場に呼んではいけないと強く思い。まし。た。
ホビコンはうまい事里帰りとのタイミングが合ったので手伝いを口実に、
打ち上げに混ぜてもらいに。ついでにTF兄弟の布教に。ちょっとだけ
お知り合いのところに挨拶に回ったりしてあとはひっそりとしてました。
で、日曜中に埼玉に戻るつもりだったんだけど、月曜締めの原稿のOKを既に
頂いていた事もあり、もうちょっとだらだらしようと妹夫婦の家に。
広いお部屋でグースカ寝させてもらってからみんなでビッカメ京都店、
のち義弟が買った玩具を触りに駅ビルの喫茶コーナーへ。特筆する事もなく
注文を済ませて席へ向かう、つもりがうっかりカップ倒して飲み物バシャー&
京都らしく観光に来てたっぽい西洋風金髪お兄さんのズボンにビシャー。ひいい。
ペッコペコに頭下げて許してもらいました。優しいお兄さんでよかった。
がへこむ、へこむでこれは・・・疲れてたんかしら。とりあえず無念お苦労を
開閉して落ち着け俺。
で新幹線乗って帰宅ー。短い日程だったけど楽しかったです。皆さんどもでしたー。

と、大久保町三部作ラストのさらば愛しき大久保町が出てたので、旅のお供に。
例によってと言うか非常に良かったです。可愛い女の子に出会ってしまって
嬉しいなあ、見てるだけでぼかあ幸せだなあ、と言うあほな男子の感情
(と女の子の可愛いさま)をここまで的確に描写できる人は田中氏をおいて他に
いないんじゃなかろうかとか割と真剣に思うこの頃。愛すべきあほ達。

で非常に面白く読めはしたのだけれど、本編の挿絵に神田さん(ちょっと壊れかけの
美人のお姉さん)がちいとも出てこないのが何やら不満だったので、あと
ミッションスクール(とSFマガジン)の時に神田さんをきちんとかけなかったのが
心残りでもあったので、個人的にちょっとらくがいてみましたよ。

自分のイメージだとこんなぐらいかなあ。髪型とか大人しすぎだろうか。
クリックするとフォクシーガール(ミッションスクール収録)版の衣装になります。
*田中氏の作品はいわゆるスターシステムを採用していて、同じ名前・容姿・性格で
設定(所属組織とか)だけ違うキャラクターが複数の作品に登場するのです。

あとオマケで「さらば〜」本編、明石水族館のあたりもー。

ひひひひひひひひ


しまった神戸行くついでに大久保町寄っとくんだった。



9月5日

すっかり燃え尽き症候群



もう9月です。やばい。と言うか、もうだいぶ前ですが、コミティアでうちに
足を運んで頂いた皆さんありがとうございましたー。なんとかポスター的な物を
増やしたりうちわ持ってたりで新規のお土産は用意できたのかな。
喜んで頂けたなら嬉しいんですが。

と、そんなわけで次は何を目標に動こうかしら。9月23日におジャホイがあるので
それですかね。おジャホイは今回でラストと言う事で、ちょっとはパリっとした
ラインナップで迎え撃ちたいところ。と言いつつさっそく記念カードへの参加とか
しそびれてたり。むーん。
仕事の方は大きな動きはなし、FB Online内連載、コッペとBB団は次回更新で最終回です。
スパート頑張りますー。

あと普通の日記。何年か友人に貸しっぱなしだったウォッチメン日本語版を先週末に
やっと回収〜。アメコミブームも過ぎて久しい現在の日本ではちょっと再版が難しく、
若干プレミアも付いてたりで予備を買ったりとかしづらい状況だったので助かったー
(我慢できずに原書で買い直したりはしてた。当然ほとんど読めまへん)。で再読。
一気に、はさすがに疲れるので休み休みで読破。やー面白い。20年前の本なので
舞台とかギミックとか若干古びてたりはするけど、それでもすごい話だなー。
いわゆるアメコミ的マスクヒーローが実在したら世界はどうなるのか、
実際の世界にマスクヒーローがいるとしたら彼らの生き様はどのようなものか、
の緻密な思考実験に基く世界設定と、そこで繰り広げられるサスペンス、と人間模様。
みっちり詰まりすぎて読むのは疲れるけどその疲労を差し引いてもお釣りがくる
読後の満足感。つくづく名著。

で久々に読んだら歳のせいか泣きどころが増えてて、つかロールシャッハと
2代目ナイトオウルがコンビ再結成のあたりで割と本気で目頭が熱くなったので
そんなラクガキ。似てなさを上から文字被せる事でごまかしてみた!

残りの元クライムバスターズメンバーもいずれちゃんと描きたいな。

一過性のブームの中だけで終わらせるのはほんともったいない作品だと思うので
メディアワークスさん再版マジお願いしますみたいな。
*と言うか(何度目かの)映画化の話が動いてるんですな。これを機にぜひ!

英語読める人は原書がアマゾンで2000円ぐらいで買えるので読むといいよ!