チャオ!てゆーかやる気も有る無し半々でパリッと日記を書いてくよ!
よければ見てって下さいな(急にへりくだってみたり)

1999 JF M A M J J A S O N D
2000J F M A M J J A S O N D
2001J F M A M J J A S O N D
2002J F M A M J J A S O N D
2003J F M A M J J A S O N D
2004J F M A M J J A S O N D
2005J F M A M J J A S O N D
2006J F M A M J J A S O N D
2007J F M A M J J A S O N D
*読むときはフレームを右に引っ張って大きくした方がいいです多分。

5月31日

未来(あした)って今さ!




ちょっと前に遂に我が家のビデオデッキ様が壊れてしまい往生こいてたら、
とても優しいもち肌さんが不要になったHDDレコーダを譲って下さった。
やった!と言うかすげーステップアップだ!いやあ壊してみるもんだ(違)。
しかしなんだ、非常に今さらな話なんでしょうけどこのHDDレコーダちゅうのは
あれですな、便利だし多機能だしで遊びでがありますな。ちまちまチャプター
打ったりするの楽しい(たぶんすぐ飽きるが)。何よりテープの時みたいに
録りっぱでもライブラリが混乱しないのがえらい。不精な自分にとって
これは非常に心強い。ここしばらく熱心にアニメをチェックしたりしてなかったんだけど、
これを機会にちょっとチャレンジしてみようかしらとか。あと木曜洋画劇場の
CM集とかも作りたい!←浮かれすぎ

と大喜びの様子を写真で表現してみた。つーか多機能で便利な反面リモコンの
ボタン数とか配置が非常に使い辛そうと言うかぶっちゃけ使い辛いです。ま、負けないもん!


あとメニュー画面の文字情報が多くて14インチのテレビだときついです。ま、負けないもん!



5月27日

そんなわけで



関西コミティア欠席でした。むーむむ。足を運んで下さった
皆さん申し訳ないです。今回は出られると思ったんですけどもー。

でそんな日曜の夜は新宿ロフトプラスワンでケモノヅメイベントだったのでした。
当然行って来た。別にこれに出るから欠席した、とかではないので
(要因のひとつではあるけれど)その辺はご勘弁。以下時系列順にだらだら。

前回の細田デジモンナイトがえらい人数でちゃんとした場所に座れず
(入場開始90分前に並んでかなり隅っこの席しか取れなかった)後悔したので
今度は余裕持って行こう、ってもまあ今回はケモノヅメって事でそこまで
ひどくはならんだろうと予測して同じく90分前に集合、ロフトプラスワンへ。
今度はいい席取れるといいな。

とか思ったらいい席どころか誰も並んでねえ!

正確には自分らの前に2人いたけど、それにしても。いくらマイナーめの
番組とは言えさすがにちょっと凹んだよ。ううう。一旦場を離れて
時間潰しても良かったんだけど悔しいのでそのまま並ぶぜ。で余裕でいい席ゲット。
入場時に配布された絵コンテコピー3枚は1・2話からの抜粋。
一緒に行った面々で見せ合ったところ、みんなそれぞれ隣接してるっぽい雰囲気。

イベント開始。アニメ様曰く、今回のイベントの目的は「DVDを買ってもらう」
以前に「ケモノヅメの存在を知ってもらう事」だそうで、まあ実際今回の入場者数も
決してガラガラではないけど空いてる椅子がちらほらあったりって感じで、
うん、まあ、うーん。おかしい。俺はこんなに大好きなのに。監督も
ご本人のスタイルを「崩れ系」「作画崩壊系」と連呼してみたりでかなり自虐的な
開幕だぜ(まあ自虐ってより照れ隠し半分皮肉半分だろうけど)。

第1部は清水洋氏と新井浩一氏を迎えてケモノヅメの作画やら製作当時の
状況やらを思い出し語り。清水・新井両氏とも職人ぽい感じでバリバリトーク、
てよりはおとなしめのテンションで進行。湯浅監督をして天才と言わしめる
原画マン・宮沢康紀氏の話で盛り上がったり。「宮沢さんはすごいですよね」
「どんなのが上がってくるかわかりませんもんね」「宮沢さんから上がってきた
カットを見てみたらキャラの芝居が速すぎて使えない。芝居内容を
半分ぐらいばっさりカットして使う事にしたけどそれでもまだ速かった」
「本人どう動いてるのか確認してるはずなんですけどね」
「一体どんなつもりで描いたんでしょうね」「あの人はほんとわかりませんよね」
みたいな。ケモノヅメだと8話の俊彦の椅子に縛られたままの空中殺法とか
13話の終盤、すごいタッチでオバQの顔がぐるんぐるん回るとことかの担当だそうで。
そ、それは確かに天才の所業じゃぜ・・・

第2部はかなりギリギリ進行だった第8話のDVDバージョン(放映時の色パカやら
彩度調整不足やらの明らかにミスっぽいのが修正されてる)のお披露目。
細かい繋ぎのタイミングとかも調整してるらしいけどさすがに気付かなかった。

第3部は鉄コン筋クリートキャラデザの西見祥示郎氏とマイゲー作監/河童のクゥ
キャラデザの末吉裕一郎氏を招いた崩れ系作画連合(笑)による啓蒙と言うか
営業と言うかそんなトーク。湯浅監督と西見氏は上京前からの腐れ縁だそうで、
お互い手の内知り尽くした感じで見え見えのヨイショ合戦を展開。
あらあら奥様オホホホみたいな。酒がいい感じに回った監督が
「(西見は)死ねばいいのに」とか言い出したりでいいぞもっとやれ。
末吉氏が(キテレツ等の)子供向けアニメ独特の作画のしんどさ(絵柄のバラつきは
極力排除、主要メンバーは常に全員フレーム内、等)に毒づくのが面白かった。
「(コンテの)『一同驚く』ってなんだよ!5人も描くのめんどくせーよ!
たまにはバラけろよ!」みたいな(笑)。
終盤は「最近少数派な崩れ(と言うか極端ディフォルメ)系作画がもっと市民権を
得られるといいね」「その方が楽でいいよね」「もう老眼だしね」
「そのためにも河童のクゥをよろしく!」「ジーニアス・パーティもよろしく!」
「(ジーニアスは)お布施だと思って!」「(ジーニアスは)お布施した上で
面白ければめっけもん、みたいな感じで!」とか褒めてるんだか褒めてないんだか
よくわからんとりあえず酒も回っていい感じなグダグダ感でCM大会。
ジーニアスに関しては全然CMになってない感じもしつつ、その辺の飾らなさが
聞いてて楽しかった。つか監督リラックスしすぎ危険発言多すぎ。

最後は恒例質問コーナー。今回は監督がケモノヅメの企画中にひねり出した
ラフ等の詰め合わせ(生原!)のプレゼント付き。例によって喉から手足が出るぐらい
欲しかったけど度胸なくて挙手できず。みんなもそんな感じ。このシャイボーイどもめ!

とまあ楽しかったです。そんなケモノヅメDVDは7/13発売!とりあえずツタヤに
レンタルリクエストするんだ!先生との約束だ!


ほんと、面白さの割にはマイナーすぎるんだぜ。



5月26日

うーむむ



告知ー。参加を予定していた明日の関西コミティアですが、結局どうにも
時間の都合がつかない感じで、欠席させて頂く事になりそうです。うーん。
三重にいた頃ならなんとかギリギリ滑り込めるぐらいの時間はあるんですが、
埼玉からだとさすがに色々辛いものが。うーん。イベントで場所とって欠席、
ってもしかしたら初めてかもってぐらいレアケースで、ほんと残念です。
日程被りがなさそうでしたら次回また申し込みますんで、その時は
ぜひよろしくお願いしますー。


ほんとすいませんー。



5月20日

静岡は長い



東西にむっちゃ長い。だからどこに住んでても静岡に行くのはむっちゃ大変。
そんなわけで今年も静岡ホビーショーに行くのは断念しました。まあしょうがない。
しょうがないのでそっち系サイトのレポート見て気分だけでもホビーショー。
いや、つか、MG100体目が∀ガンダムなのはそれなりに合点がいく展開だったので
まあいいんだけどHGUCゾック発売決定、とゆうのにはちょっとびびったですよ。
あんな売れなさそうな子がついに!売れなさそうなのもあってかお値段ちと高めな
感じだけど出るだけで感動したのでそれでもいいです。発売日にお金があれば
買ってしまおうと思います。大枚(っても2000円ちょいだけど)はたいて2時間掛けて
部品パチパチ組んでゲート処理して出来上がるのがどこからどう見てもただの
ゾック、しかもフル可動フル色分け済み、と言うのは冷静になって考えるとかなり
おもろいと言うか味わい深い遊びな気がしますよ!最近のガンプラは表面の
ディティールアレンジ控えめ+中身詰まってややズッシリなので余計に。まさに
技術の無駄使い。なんかわくわくしてきた、はよ7月なれ。

そういやHGUCアッガイも買いましたーよ。アッガイと言えばの体育座りが
出来なかったり腕の伸縮は付け替えで表現だったりでギミック派には不満かもだけど、
その分シンプルに仕上がってるのでパーツの破損や脱落を気にせずガシガシ遊べて
しかも可愛いおまけに安い、で非常に優秀なキットだと思いました。2機目欲しい。

と、オチとかないですけど一旦ここで締め。眠くなってきたんだぜ


この気ままっぷり、まるで赤子のようだぜ。



5月12日

おわー



訂正訂正ー!
ケモノヅメ、DVD-BOX発売に合わせてちゃんとレンタル版も並ぶそうです。
すいません!変な事書いてすいません!ちゅうわけでもしよければお試し気分で
レンタルしてみて下さいー。癖が強いけどかっこいいっすよ!
えーと、レンタル版はVol.1が6月22日、Vol.2が7月13日らしいです。
たぶん1本に2話ずつ収録ですかね。よくわかってないんで違ったらすいません。
あとマイナーめの番組なのでレンタル屋さんにリクエスト出しとくとかも
いいかもですねー。レッツリクエスト!俺もやるよ!まずは期限切れの会員証を
更新するとこから!←期待できなさそげ


風邪はまだ微妙ー。用事は済ませたのでまあ良し。



5月10日

にょーんにゃーん



軽めの風邪引いたー。ティア疲れと腹出して寝たのが原因であろう。
昼暑いもんでついつい軽めの装備で寝てしまうのよね。布団被っても
蹴飛ばしちゃうし。

とかそれはともかく。いつの間にかアマゾンにケモノヅメDVD-BOXの画像が
上がっちょりますな。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000NTQNOA
うわあどうすんだこれこんな混沌としてて。自分は買うの確定だからいいとして
他の一見さんへのアッピールを完全に放棄してる様な気がしなくもなく。
まーどこまで着飾ってもケモノヅメはケモノヅメなのであんまりその辺の
アピールは出来ないかもなんだけどもー。しかしなんだもうちょっと
ポップ方面に振っても良かったんじゃないのとは思う。見れば見るほどすごい
色使いだ。ある意味中身を的確に表現してるのかな。
作品の方は非常に70年代テイスト溢れる勢いある線とエログロ(絵柄が独特の
バッサリ感なのでエロもグロもそんなに湿度は高くないとは思います)、
湯浅監督独特の人を食った様なユーモアが持ち味。
作画方面だと色々すごいんだけど三原三千夫氏1人原画による12話が
インパクトとしては(絵も話も)ものすごいのでそこだけでも是非見て欲しい、
んだけど全13話中の12話なのでそこだけ見るのは非常にもったいない、と言う事で
結局全話見て欲しい!レンタルとか並ばないのかな、どうやって一見さんに
広めればいのかな。難しいー。
*まあほら、一応某tubeとかで見れない事もないんだけどもね。それってどうなのよって
話もあるしね。製作側にお金が落ちる方向でうまくなんとかならんもんか。


あとこちらのしっぽ猫シューティングが愛おしすぎる件。にゃーんにょーん。
横シューラブ溢れすぎる。


週末は強制労働の予定なので風邪早く治れとゆう願かけをしつつ。にゃーん。



5月8日

GW満喫



日曜の話。ティア疲れで痛い身体を引きずって行さん西田さん渋谷のマシクリ個展に。

考えたら実物見るのは初めてに近いのかな。初期のシェンケル(+ジェリカンおじさん)
やら脱皮SAFSやらから最近の作例まで。塗りとかやっぱすげー雰囲気あるー。
真似したくなるけどやっぱこれ一朝一夕じゃ無理なセンスだよなあ。
かっちょええなあ。行さんは写真がっつんがっつん撮ってた。俺は相変わらず
カメラ持ち歩かない子(と言うか手持ちのデジカメが古くてでかすぎるので持ち出せない)
なのでせっかくのナイス作品群も不安定な脳内記憶にセーブするしか
なかったのであった。もったいない。ルナダイバーとか雑誌で見た時は
なんか見慣れない塊がある!ぐらいの印象だったけど実物見るとやっぱりかっこいいー。
エラの突き出るタイミングとか素敵。色彩もいい。会場の面積はそんな大きくも
ないけど模型って基本的に米粒にお経の世界なので見応え十分。

で何周かして物販コーナーで立ち読み。モデリングブックが欲しくなったけど
今回ぼんやりした覚悟で財布の金少なめで出てきてしまったのでさてどうしょう。
買うと電車賃しか残らないんじゃよね。会場限定商品ってわけでもないしあとで
アマゾヌで買うか、とか考えてたら行さんが肩をちょいちょいと。促されるまま
入り口に目を向けたら

お、御大ー!!!

横山御大来てはる!瞬間でリミッターが弾け飛んだ俺がモデリングブック片手に
「さささサイン貰えますか!?」と聞いて「まずレジで買ってからね」と
ツッコまれたのは言うまでもない。先走りすぎだ俺。落ち着け。
で会場抜けてレジまで行って帰ってきてそういやサインに適した筆記用具なんて
持ってないなシグノ(ボールペン)で書いてもらうっつうのはさすがにアレだし
そうだ行さんコピック貸してコピックちょっと薄いがクールグレイの7番で
よかろうさあ貸せ今すぐ貸せとかやってたら物販横に着席済みの御大の手元には
既に黒コピック。ああ、うん、当然こう言う事態は想定してはるよね。うん。
取り乱しました。
でサイン。「何描こうか?」えーなにー字だけじゃなくて絵まで!こりゃ
想定外じゃわい、いや、つか、うん、普通そうだよね。絵描きさんですものね。
プロだもんね。想定済みですよね。いい加減場慣れしろ俺。
で個人的にはラクーンが少年期のトラウマなんだけどちょっと隅っこチョイス
かなあとか迷ってからさっき見て感動したルナダイバーをリクエスト。
ひょいひょいひょーいと描かはる御大。うっとり。ぶっちゃけ最近
マシクリアンテナ低めだったりでホットな話題を振れない自分に悶々としながらも
少々お話させて頂く。個展の期間中にも4個だか5個だか模型作ったりされたらしい。
ノリノリである。さすがである。

ルナダイバーが出来上がるのを陶然と見つめていたら行さんが背後から
「告らへんの?告らへんの?」みたいなオーラをびしびし出しよるので、
俺ももう気が動転して大変な状態だったのでカバンの中からティアで出した
コピー誌を(ほんとはこの後行さんか西田さんに渡すつもりだった)ズバーンとね。
もうね。勢いだけでね。渡したわけですよ。渡しましたよ。いいい一応ほら
ここら辺にメカの絵とかありますんで!ほら僕硬派ですから!みたいな感じで。
渡してから中身はむしろモ子ちゃんぶっかけとかガンプラ幼女とか
マイクロTたんとか満載だったのを思い出して血の気が引くわけですよ。死にたい!
だがしかしそこはさすがに器の大きい御大、モ子ちゃんぶっかけとか
マイクロTたんとかを指差しながら「ああこれとか可愛いねえ」とか褒めて
下さるわけです。う、嬉しい!けどそれ恥ずかしくて死にそうよ!ちょっと前に
藤見先生(サイカチ・ベクターケースファイル原作の)にうちの師匠絵日記
(9月3日参照。師匠キモイ連呼)を読まれてたのが発覚した時と同等か
それ以上の恥ずかしさよ!恥ずかしさのあまり全裸で渋谷の街中に飛び出して
らきすたダンス(流行を意識してみた)かましそうよ!とまさにブレーキなし。問題なし。
な俺にブレーキを掛ける御大のひと言
「ほらこの子の絵ちょっとあんもさんみたいだねえ」
そそそうですあんもさん知り合いです!仲良しです!全体的に肌色の多い
恥ずかしい絵なのもあんもさんの影響です俺のせいじゃないです!よっしゃ
首の皮が繋がった!あんもさんダシにしてすいません後半はフィクションなので
安心して下さいすいません。

となんとか会話のフックを増やしつつどぎまぎしてると背後で行さんが
「抱き付かへんの?せっかく告ったのに抱き付かへんの?」みたいなこれまた迷惑な
オーラをぶりぶり出しよるのでさらに勢いで「あとその、SFマガジンとかで
仕事したりしてます!」だからほら本当は硬派なんです大丈夫ですモ子ちゃん
ぶっかけとか気のせいです俺本当はやればできる子なんですみたいにアピール。
SFマガジンさんダシにしてすいません。仕事してて良かった。

と言うわけで出し切った!俺のノミ以下の社交性を限界まで出し切った!
と感極まって酸欠になったところにそっと手を差し出す御大。エエー!
ああ握手まで!そんな感じでがっちり握手してからそそくさと逃げる様に退出。
両手で握り返せばよかった。あと勢いで出てきたけど行さんと西田さんがそれで
よかったのか考えてなかった。無料のフライヤーも取り損ねた。反省。
ぶっちゃけ行さんから教えてもらうまで知らんかったイベントで、しかも
最終日でもなく終了間際でもない時間帯でこんな事になるとは思わなんだ。
行さんに感謝。西田さんも振りまわしてすんません。

その後は渋谷童貞の2人がベテランの行さんに着いてく形で模型屋と
アニメイトとまんだらけに。渋谷なのに。とんだシェルパもいたもんだ。

あと牛角食堂と言ういかにも肉を食わしてくれそうな店があったので
そこでうだうだ。西田さんが焼肉定食的なものを、俺と行さんは安めの
変わりビビンバ的なもの(明太チーズとかキムチチーズとかビビンバ)を頼む。
肉とご飯の定食よりも肉とナムルと変わり具材とご飯とお焦げの
ビビンバの方が圧倒的に勝ち組。俺達勝ち組。とか2人で鼻をビョンビョン
伸ばしてるとこに来たビビンバにははたして肉が全く入っていませんでした。
ああ、変わり具材が肉変わりなのね。それで安いわけね。はーん。ほーん。
いやまあ値段なりに満足したけどな!

帰り、2人と別れてから池袋とらでぷにケカタログを購入。モデリングブック
買ってお金がなかったのでポイント崩す。まだ身体中が痛いけど楽しかったしいいや。

とそんな感じでありました。ティアもこなしてサインももらって、それでも
まだ日曜ってのが得した気分ー。



モデリングブックすげー面白いです。楽しんで作るとはこういう事か、と。



5月6日

お疲れー



コミティアでしたー。来て頂いた皆さんどもでしたー。
とりあえず時系列順に出来事を。

なんとかかんとか6時に原稿揃い、シャワー浴びてから駅まで。
コンビニでコピーするには問題のある量なので池袋のキンコーズへ。
8時前キンコーズ着。イベント当日の朝って事で行列覚悟してたけど、
比較的早めの時間帯だったせいか割と空いてる。やったぜ。と思いきや
店員さんいわく「すいません白黒コピー機5台中3台故障中でして」なにー。
あれか。もしかして前日のスパコミ需要でマシーンが限界超えちゃったのか。
おのれ腐女子め(すいません自分も同類です)。で結局順番待ち。おのれ。
と恨めしげにいやらし原稿をコピー中のお客を睨んでみたら、なんとその人は
シモさんにそっくり、てゆうかシモさんだった。なんたる偶然!
お互い行動の基点は池袋なので必然っちゃ必然か。ちょろっとしゃべくりつつ
コピー完了のシモさんは先に会場まで。おのれ!こっちもなんだかんだで
無駄な待ち時間はほとんどなくコピー終了。結果オーライ。

9時半会場着。キャリーカート忘れたので荷物は全部手持ち。若干きついが
テンション上がってきたからなんて事ないぜ。チラシをわっさーとまとめて
スペース確保、製本開始。それにしても端っこすぎるぞこのスペース。
ティアの壁近くって人通り少ない印象あるのでやや不安(対面は講談社の
企画コーナーだし未知数すぎる)。ついでに隣はジャポニカさんと東山神兵さんとゆう。
うう強力すぎる。なんかの罰ゲームなのかもしかして。製本工程の区切りごとに
時間チェック、なんとか開場に間に合うかどうか。愛用のフラットクリンチ&
位置決めゲージ付きのホチキスを忘れて普通のでやったので少々効率が悪い。
針位置が不安定な本がちょっと多かった気が。すいません。

開場3分前、なんとか製本完了。製本ミスもページ不足もなし。
時間に追われる中で必要十分な量をきっちり用意する事ができた、と思う。
あとはディスプレイ。これまた色々道具忘れてどんくさい事に。

11時、一般入場開始。
あんまり記憶がないと言うか、予想を遥かに超えて忙しかったです。
上で罰ゲーム配置だ!と嘆いてはみたけど、それでも一応
・5月のティアはいちばん人が多い
・初の2ホール開催
・なんだかんだで壁付近
・冬の本がティアマガP&Rに載ってた(感謝!)
あたりを考慮して色々多めに用意したつもりだったですよ。でもいざ蓋を
開けてみると新刊は開始1時間で終了、冬の本も半分過ぎたあたりで
なくなってしまったり。実際初動の勢いはコミケと大差なかった様に思う。
恐るべし。効率上げるために中腰で接客してたら腰が腰が。スケブも普段の倍ぐらい。
昔名古屋イベントに出てた頃のようだ。

そんなわけでせっかく来てやったのに何も無しかよ、だった皆さん
すいませんでした。ただ、昨日の日記で時間ないない、みたいに言ってるけど
仮に超余裕のスケジュールで動いてたとしても結局用意した部数は同じだったかと
思われます。それぐらい予想外の人出。なので数に関してはあれなんだけど、
「ギリギリまでなんかやってたっぽいしどうせ遅刻してくるんじゃね?1時間ぐらい」
とか予想してゆったりめの巡回プランを組んだのが裏目に、な方も
いそうな気がするので、それに関しては最近遅刻癖が出てきた自分が全面的に
悪いのでほんとすいませんでした。あひー。

忙しいし身体もたいがいきつかったけど、色んな人に来て頂けて
(予想外の人もいっぱい!)色々お話できたのはやっぱ楽しかったです。
感謝!差し入れも大感謝!

ジャポニカさんとは面識があるのでなんとかちょっと話したり本を頂いたり
(新刊は無料配布だったそうな)できたけど東山神兵さんの本はばっちり
買い損ねたよ。ううー。一般入場しても買い方がわからない、サークル参加しても
ご近所付き合いさえままならない、こんな俺はどうやって同人誌を買えばいいのか!
とらですか。とらですね。

終了後はシモさんグループとJAXAの常設展に。
http://www.jaxa.jp/visit/jaxai/
実物ロケットエンジンかっこよす!んだけどイベント中張ってたテンションが
ぷっつり切れて途中でひとり寝落ちしておりました。身体の節々が痛い。
その後焼肉。食べ放題だったので食べんと損だぜ、と言う状況だったので
はりきってみた。お腹パンパンよ釣瓶も真っ青よ。ユッケ久し振りうまうま。
あと背後のグループからローゼンメイデンローゼンメイデン聞こえてきて
ドキドキ。肉食ったら元気出た。


とそんな感じでした。準備から帰宅まで、これぞ即売会のお手本、みたいな
テンションと密度と達成感で過ごせたのはコミケ以外だと久し振りな気がする。
すげー楽しかったです。



それにしても終了からまる1日たったのに身体中痛いのはどうしたもんか。歳なのんか。



5月5日

うおらー



当日朝にティア情報。時間ないので簡潔にー。
ペラいコピー誌ですがなんか出ますー。今からコピー行って来ます。
製本が間に合うかどうかがやや微妙。なんとかします!


それでは会場で!