チャオ!てゆーかやる気も有る無し半々でパリッと日記を書いてくよ!
よければ見てって下さいな(急にへりくだってみたり)

1999 JF M A M J J A S O N D
2000J F M A M J J A S O N D
2001J F M A M J J A S O N D
*読むときはフレームを右に引っ張って大きくした方がいいです多分。

9月29日
滅殺日報


覚え書き箇条書き。
・3ボス錬金は触手先端破壊時のランク15000以上で発動(?)
・ランクは道中の敵機の耐久力に関係(?)
・もっとあがると撃ち返し弾発生
・ボムの威力はショットレベルで変化する(???ボム時の
ランク上昇率が選択中のショットレベルに依存する事からの仮定。
確証全くなし)
・ボスは全部自爆粘りが基本っぽい調整(死)
・前半は得点より破壊率優先のパターンに煮詰め直すべし

集中力がもつかどうか。



9月25日
とりあえず


・ワンフェス特集扉の
・蒼天航路胸像の写真の
・陳宮だけカメラ目線!かと
・思いきや目線が合ってない!と

いうのが今回のモデグラの狙ってるんだか狙ってないんだか
よくわかんないけどナイスオチ大賞。に決定。予定。

ややトライガン胸像のメリルと似てる点もお茶目ポイントに(どっちのだ)。



9月23日(2)
滅殺日報


そして3ボス錬金術は、触手の発動前破壊でいいっぽいのか?
破壊した触手の付け根からクリスタルがボロボロと。
でも稼ぎを意識する前まではそんな事なかったから、
発動前破壊+ランクor得点が一定以上、とかやろか・・・?
なんにせよ、安定してきたのでよしとしようー。
3ボスのシークレット発動条件は謎のまま。
まあ時限+ランダムって感じでいいのかな。1ボスの
シークレット条件を本体に適用したと考えればコンセプトも
一貫してると言えなくはないか(あまりシークレットぽくはないけど)。
あと、4ボスの錬金モード時の敵弾(クリスタルの素)って
当たり判定どうなってるねん?当たらない時が異常に多いので
ハッタリかと思ってビットに近付いたら弾に当たるし。
距離で判定が出現っていう説もいまいちくんな気もするし。
謎は次から次へと。んでもって5面以降は自分的には
辛そうダナ―とか。シューターというよりは単なる
ヘボ系シューティングファンなので。

3、4ボスはもっとボムを節約したいー。緊急回避ボムはかっこ悪い。



9月23日
滅殺日報


3ボス触手発動条件は、耐久力一定以下でいいんかな?恐らく。
あと、試しに4ボスで粘ってみたら、4面だけで3000万入りました。
つうか急にケタが(えげつねー)。前半面のクリスタル取りって実は
あんまり意味ないんじゃなかろかと今さらながらわかったような。
破壊数稼ぎ(≒キャラ回し)がやはり最重要課題なわけね。
あとランクが上がってると弾やミサイルの密度が段違いになるので、
ランクもしっかり上げてプレイしましょうねという事か。
ま、なにはともあれ錬金術バンザイ!


1面310万、2面のシークレットもやっとわかった。



9月22日(2)
うっほほーい


ペダルを付け替えたよー。これで快適。控えめデザインで安心。
それはそうと、ブロンプトンのクランクってアルミなんですけど、
いい自転車のクランクもまあ軽合金だとは思うんですけど、ブロのは
安いやつで。それでかなんでかわからんのですけど(多分自分の技術不足
もあると思うんですが)、ペダル組み付けの時、クランクのネジ山が
ゴリッゴリ削れました。一応最後までねじ込んだし、少なくとも
3/4はネジ山も残ってたはずなんで大丈夫だとは思うんやけど・・・
っつうか1/4も削れてたらまずいよなあ。うーん。

さらに気付くと後ろのタイヤがツルツルに。壊さず交換できるかなー。


タイヤはプリモコメットにしてみよう。



9月22日
滅殺日報


えーと、さっきやってたら3ボスが登場直後にいきなし弾の
代わりに?クリスタルバラ撒き始めたんですけど・・・
シークレットボーナスってワケではないし、何なんじゃろか。
4ボスの後半に出てくるビット(というか)みたいな、錬金系の
フィーチャー(プロギアの敵機勲章変換とか怒首領蜂とか
ギガウィングの敵機破壊後の敵弾メダル変換とか)っぽい感じ
なんだけど、見たトキねーよこんなの!何なんだだだだ。
触手発動の条件もわからんうちから次の謎が・・・
あと速攻破壊で逃げ切ってた4ボスは稼ぐなら粘り必至なのがわかって
絶望。俺シューティングセンスないねんってばよー。弾避けツラーイ。

あと2面のキャラ回しがうまくいかねー。もっと突き詰めが必要か。


1面はなんとか270万。



9月20日(2)
滅殺回路2は


2面のキャラ回しが新たな段階に。具体的には2周目の2編隊目
(アイテム付き中型機)。これでボス前に回収できる
50倍クリスタルが増加して、ボス戦適当でも130万点確保。
とはいえちょっと使用ボムが多い(4回)ので、どこかで
シェイプアップする必要はあるかも。2箇所削るのは無理かな・・・


つうか悪い癖発動。3面以降をやれっつうの。



9月20日
ニュース速報


9月15日に俺ん家に侵入、あまりの部屋の散らかり様に
その後行方をくらませていた蟹が、9月20日午前1時頃、
同氏宅のコンピュータ端末横にて遺体で発見されました。
この事件を受けて俺は、
「生きているうちに逃がしてやれなかったのは残念だが、
目の届かない物陰でグズグズに腐ったり、蝿の子や
カツオブシムシの住居・食糧にならずに済んだ事に
関しては、正直家主として、助かったな、という気持ちです。
彼にも罪はなかったわけですし、後で裏庭に埋葬してやろうと思います」
との見解を述べ、その場で裏庭に放り投げました。
三重県警は、俺を部屋乱雑罪及び死体遺棄の疑いで逮捕、
犯行の動機を突き止めるとともに、同容疑者が過去数年の
蟹行方不明事件に関わっているとみて調査を進めています。


部屋で死なれたのは初めてや・・・



9月18日
暇もできた事だし。


ゲームでもやるか、という運動がさかんになってきたので
前にダウンロードしてたgenocide circuit2(滅殺回路2)を
最近ずっとプレイ中。やっと稼ぎ方がわかってきて、パターンが
でき始めたので嬉しいな。というか今朝はなんか調子がよくて
690万出た(7面で死)。嬉しー。
とはいえ今の自分の場合、1・2面がおよそ半分の300万を占めてる状態
なんだけど(それ以降はまだパターンがグチャグチャ)、
高次面になればなるほど得点アイテム(以降クリスタル)の重要性が増す
このゲームで上手い人は何点ぐらいいくんやろかというのがかなり
気になってしまいんこ。クリア時にはとんでもない事になってそうなのは
想像に難くなくておとろしー。てゆーかシューティングセンスのある人は
自分と同じパターンでも1面だけで軽く300万はいきそうなので
(2面はそう変わらんと思うけど)。ちなみに現在の目標は3面。
でボスまでにいかに破壊数200を安定して超えるか(レベルひくー。
ってかボムの使いどころさえ固定できればすぐできる気もするなあ)と、
ボスの触手の安定破壊かしら。ここらへんだと10倍クリスタルだけでも
バカにならない点数になってきてるので、とりわけ触手の引き付けは重要
であります軍曹。でもそもそも触手発動条件がいまいちわからねー。
誰か教えて下さい。
あと自分の場合はゲームスピード遅い方でプレイしてるんですけど、
邪道ですかやっぱり(速いのは目が死ぬ)、とか。

とりあえずこれのためだけにジョイパッドを購入したくなるぐらいお薦めの
ゲームなので(フリーウェアだし)、昨日遊びに行った即売会で知人に
薦めたんだけど、当のダウンロードページがなぜか繋がらねー。
どうした事なんでしょうか。参った(改良中なのかも)。



ショー・バン君よ・・・オマエは俺のロッカーを使えよ・・・!



9月17日
いまさらながら。


「許してください」という言葉には、もともと欠片の謝意も
含まれていない事に気付いた。お詫びの言葉によくくっついてくるから
勘違いしてた。単に相手に寛容を強いているだけの言葉ですな。


おいしいごはんを食べたいなあ。



9月15日
ギャッ(渋沢警部)


自転車のペダルが破断したー!折り畳み機構が付くとやっぱり
弱くなるんやろうか。まあアルミ製やし走行中地面にこすったりも
したんでしょうがないと言えなくもないが。あと両面踏みやのに
片面ばっか踏んでたのも問題なのか。ただ、そもそも重量のバランスが
悪いんで絶対上に来る(踏む)面が決まってしまうんですがー。
なんにせよ壊れてしまったんで付け替えやけど、ちょっと今度も
折り畳みペダルを装着する気にはなれんなあ。
ただ、通常の省スペース化不可ペダルは、輪行の際不便ゆえ却下
なので、ワンタッチ取り外し式の奴を付ける予定。
折り畳み式より頑丈らしいので期待大か。
でも近所で扱ってないので通販。なので届くまでは左ペダルなしで
行動。すると怪我中の右膝に負担大。ついてねー。


メカニカルで気に入ってたんやけどなー。



9月10日
しかしタミヤのページの


零戦紹介記事の

■ 全長285mm、全幅344mmの満足できるボリューム感 ■

ってちょっといいね。日本のメーカーなのにやや英語直訳っぽい風情が。


20tのトラックに踏まれても大丈夫!



9月9日
誰でも腹筋については一家言持ってるよね


持ってねーよ。
それはそれとして原稿も上がったのでその足でタミヤの零戦を買おうか
どうしようかと秋葉をぶらぶらしてたらホビー工房K1で
プラモデル全品3割引セールとかやってたんで即買い決定。5000円。
東京でわざわざ荷物を増やして帰ってきましーた。
で、家に着いたんですけど、まだ袋も開けてないです。すんません。
っつうか袋の外から部品眺めて説明書読んでるだけでお腹いっぱいに
なってきました。うえっぷ。こんな気分は初めてかも知れねー。
充実っぷりがものすごいっぽいですよ、これは。
真っ当な表面彫刻だけでもなんかド根性なんですけど、他にも
結構地味なところでスライド金型使ってたり(機銃の開口部とか)、
抜きの関係で開口できない排気管にもド根性で凹モールド入れてたり、
主脚、尾輪の可動部にはスプリングを仕込んで確実性アップとかその他
もろもろ。説明書も参考資料紹介とか実機細部写真の抜粋とか、
あと各パーツも番号だけじゃなくて実物における呼称が併記されてたりして
(コクピットのレバーひとつひとつの役割がわかるぐらいに)、
模型の醍醐味のひとつである「実機組み立て気分の満喫」ってのが、
これでもかと強調されてるです(ついでに模型製作用のチップスまで入ってる始末)。
なんつうか零戦に必要な物は(接着剤と塗料以外は)全部入ってる、
壮絶なオールインワン状態っつうか。このオールインワンを目指すのが
メーカーとしての正道である、みたいな主張がかなり強烈に。
あとここまでお膳立てしてるんやからつべこべ言わんと作らんかい、
みたいな勢いも。で、その心意気に打たれて作ろうとするも前述の通りあまりの
充実っぷりに根性なしの自分なんかは逆に萎縮してしまうっつうか。
でもこれはやっぱり買っといた方がええよ、とか言ってみたり。
最近のガンプラと比べてもそう高いもんでもないし。つっても
なんだかんだで高い買い物なんでアレですけど。

色塗る根性はなさそう・・・(だめやんー)



9月1日
この日から東京入り


だったのですが、なんでかというと要はコミティアに出るアンド
仕事原稿の提出、という一挙両得作戦だったわけです。
って全部終わってから書いてるんですが、日記。
もうたぶん言っていいと思いますんで告知すると、徳間デュアル文庫の
挿絵をやらせてもらいましたー。北野勇作氏の「クラゲの海に浮かぶ舟」
って本です。復刊物らしいですけど、前のは絶版で入手難らしいんで
ありがたい感じです。自分、こーいう機会でもなければあんまり
小説も読まない生活してるんですけど、こーいう機会があってよかったなあ、
というか面白かったんでタダで読めてラッキー、というか。
文庫なのでお手軽だと思いますし、ぜひどうぞー。語りなんかの雰囲気を
楽しむだけでもじゅうぶん元が取れる値段ではないかと。
今月の21日あたりに本屋さんに並ぶと思いますー。

で、徳間書店のビルに原稿出しに行ったんですけど、なんだか
人がいなくて(土曜日なので)薄暗いロビーに迷い出てしまい大慌て。
そこにはなんかどでかい千尋のポスターが鎮座ましましてたりしたんで、
思わず穴が開くほど眺めてきたりっていうか穴を開けてきました。嘘。


眠いのでここで打ち切り