チャオ!てゆーかやる気も有る無し半々でパリッと日記を書いてくよ!
よければ見てって下さいな(急にへりくだってみたり)

1999 JF M A M J J A S O N D
2000J F M A M J J A S O N D
2001J F M A M J J A S O N D
2002J F M A M J J A S O N D
*読むときはフレームを右に引っ張って大きくした方がいいです多分。

7月19日
ちょおー


マジでマジでー。頼むわー。
トップページにも書いてあるんですけど、メインで使ってた
ウェブメールサービスのサーバが3日前からウンともスンとも
言いやがらねえー。調子の悪い時は多々あったけど前触れも
メンテ報告もなく止まってしもたんは初めてですだ旦那ァー。
夜逃げか?夜逃げなんか?ずいぶん前から調子悪かったし
新規入会は中止してたしアンケート集計による広告費で
成り立ってた割にはアンケートも送られてこなかったり
システム流用元のロボットメールも年末に止まったしで
近々ポシャるのは目には見えてたわけですがしかしなんの前触れも
なく、てのはなあ。仕事はしてなかったからそっち方面での損失は
あんまりないけどアドレス帳とか(返事こそほとんど出せてないけど)
色んな人にもらったメールとかそーいうのが下手すりゃこのまま
水没してしまいそうで。
無料サービスに文句言うのは大人気ないっていうか、こーいう事態も
織り込んで危機管理しとくべきだったって事なんですけれど。
でもやっぱ無責任だ!サーバ落ちてるから連絡先もわからんし。むー。

と、いうわけでここ2年分のメール大消失の可能性高し。つか
もし復活したら速攻バックアップ取ってまわな。復活するかなー・・・
もらったまんまのメールもいつか返事を、と思ったりは
してたわけですけどひょっとしたら永久に返事無理かもー。
ファッキン&マジすいません。

マ−ジーでー。



7月18日
ボロック・・・ボロック・・ボロック


トイザらスのオンラインストアでこないだからバイオニクルページに
急変動があって、つーかボロック6体・バーラッグツイン・村人ボクサー・
エクソトーアの2002年度ラインが入荷待ち状態(ページはあるけど
在庫なし)になってまして、そこが「在庫あり」になるのを今か今かと
待ってたんですけど昨晩見たら遂に入荷ステータスに。夜が明けるのを
待ってから自転車漕いでノンバーチャル店舗に行ってきました。したら
アレだよ!デッカいオヌーのマスクが金色になってたよ!これは
紛う事なき2002年バイオの証!というわけでボロック6体入ってました。
早速白黒2体購入〜(こないだレゴ自粛中って書いた気もするけれど
そこらへんはまあ臨機応変に。ウヒャ)。でも他のデカい系が入って
なかったー。こっちはいつ入荷するんやろか。既に売り場はかなり
ギチギチで2001年トーアがワゴンに移動してたりなんで、それが
掃けてからかしら。個人的にはエクストリーム(サーフィンとかの
レゴのシリーズ)いらんのでちょっとそこをどけて欲しいんですが。
で、早速店を出てすぐのベンチで組み立てたりしてどこの小学生よりも
早く夏休み気分を満喫しましたよ。というわけでレビュー。
・うむ、可愛い。モノ単体としては物足りん気はするけどそれは前の
トーアもおんなじだったからそんなもんか。それより久々に触るABSの
カッチリ感がゾイドブロックスのヘナっとした感じに正直閉口気味だった
自分を癒してくれました。レゴ(これで高くさえなければ)最高!
ちなみにパーツはほとんどが新規作り起こし、胴体部・頭部の芯は
武器とかに使えそうで結構かっこいいです。あと腕脚のボールジョイント
つきリフトアームにはこれ系では初めてのアクスル(十字)穴が空いてて、
これもまたそれなりに重宝しそう。
・ギミックとしては首を伸ばして襲い掛かる、頭のカタパルトから
クラナ(小さい悪マスク)を飛ばす、そんでスライザー以来ひさびさ復活の
折り畳んでケースに収納、の3つ。この折り畳み状態がコロコロしてて
結構いいです(この状態でいっぱい並べたい感じ)。んでケースの裏表には
シールっていうかラベルが貼っつけてあるんですけどこれの裏側を
剥がして収納するとケースがボロックの巣(エイリアンのエッグチェンバー
みたいなの)に早変わり。丸まったボロックを蓋裏にぶら下げる
アタッチメントも付いてて結構雰囲気いいです。ただ注意があって、
剥がすラベルを間違えるとケースに糊が残って大変な事に。
これはワンカップみたいに裏面にも印刷がある方を残すんですけど、
説明書によってはどっちを剥がすか明記されてない(うちの黒の説明書
にはただ剥がせとしか書いてなかったです。同時発売なのに変なの)ので
泣きをみない様に注意して下され。
・あとは組替え合体とかやってみなくちゃだわだけど、そこらへんは自粛。
ただ胴体パーツはひょっとすると前に作った斑鳩の翼基部ユニットに転用
できるかも。現行の組み方だとここの部品が入手しづらかった(最近は
3万円ぐらいのセットにしか入ってなかったんですわ)んで製作を
薦めづらかったんですけど、上手くいくとそれなりに安価に
(それでもクソ高いけど)みんなが作れる様になって幸せ広がるかも。
・そんなワケでボロックは個人的には結構買いです。ただ6色全部組み方
同じなんで、単体飾り派の人は好きな色だけ買うので十分かもねー。
・あと色といえば弟分のボロックvaには色付きカタパルトパーツが
入ってて微妙に重宝しそうなのでカバヤには今度こそ6種出して頂きたい。

しかしクラナはやたら盲牌しづらそうな。ちっ。



7月17日(2)
基本的には


いいも〜ん。フリクリ見るも〜ん、て感じですか。むう。

とか言ってる自分に
ダメだも〜ん。原稿やれだも〜ん。とか言ってくれる人募集。

もう、ボク自身の力では・・・抑えられない・・・っ。

怠けすぎ。



7月17日
ニナモ好き派として


というか平松絵好き好き派として無視しておくわけにはいかない系
アニメであるところのアベノ橋(星)魔法商店街以下アベ商の第1話の
DVDが出ていたのでビデオデッキしかないけどビデオ版は1000円も
高いのでなんとなく涙を飲んでDVD版を買うという、そして家で
見られないという本末転倒っていうかそんな事をしていたんですが
学漫時代の先輩である伊勢之Q氏から全話入ったブツをアレして
ソレして貰ったので大鑑賞大会を我が家で開催する事に成功しました
ラッキー。とはいえラッキーなのかどうなのか。(一応反転)
全体的にっていうか、う〜ん。どうだろうか。話数でいうと1、3、7話辺りは
いい感じな気もした感じでアレでよかった感じもするんですけど、う〜ん。
エピソードの大半はパロディ系スラップスティックで占められてるんですけど、
パロディが悪いとは言わんのですけど、なんかなー。上記気に入った
エピソードのうち第3話はそのパロディ物なんですけど、これはなんつうか
脳汁がいつにも増して変な臭いを放ちながら溢れてくる様な無駄な濃さで
すっげえダメでよかったんですが、こんだけ濃いなら毎回期待できるぞって
感じだったんですが、よかった原因は絵コンテ・演出・その他担当の今石氏の、
まあシンプルな技術面での巧さってのも当然あると思うんですけどそれより何より
SF・ロボット物という恐らく氏にとっての得意分野というか大好物に対する
やる気度の高さが大きいと思うんですよう。それに比べて他の話の
なんつうか「これこれのパロディっていえばこれこれこんなもんでしょ?」感
というか、ぶっちゃけ浅さというか、う〜ん。神は細部に宿るっていいますけど
ドタバタ物なんてのは脚本はあって無きがごとしっつーか小ネタの積み重ね
こそが本質だし、マニア向けのピンポイントなパロディともなればさらに
その質・量が厳しく問われるっつーかなんちゅうか。の筈なのになあ。
まあ、自分も全エピソードのパロディ元について知っているワケではないんで
アレですが、パロディとしてっつーか単純にギャグのテンポみたいな部分
からして結構さぶかったのが多かったです(12話の映画のはなんかは
知ってれば面白そうなカットもあった気もするけど最終話前ってことでまとめに
かかってる部分もあるのか、もひとつ暴走が足りん気がしました)。
とりあえず全13話中10話近くを占めるパロディパートのほとんどについては、
好ーきーでーもーなーいーのーにーつーくーるーなーーーーーー。
と、思いました。ひとことで言うと。
で、1話と7話は下町っていうか日常の空気感みたいなのがよい感じだったと
思うので(とりわけ1話の日陰で寝っ転がってるあるみはとてもよかったです)
そこらへんは満足かーとか思いつつ、残りの最終話も雰囲気はよかった気が
するんだけど20半ばを過ぎた身にはあのオチはどうにも納得がいかんというか、
イクサー1みたいな(古)もんだと思えば、つーか好きな子が泣いてるのを
放っとけない気分というのには大いにエールを送るんだけども最後の切り札が
サッシがなんたらの生まれ変わり(?)みたいなそんなんありかよっつーか
脚本の自己満足だ!って感じのワイルドカードっぷりなのでちょっとなあ、
というか12話ラストの雅爺も浮かばれねーしなあ。最終的にサッシ以外は
全員現実を受け入れていたというのにその前向きの意思までもぶち壊しおって、
というか。そういった話も世の中には必要だと思うんだけど、ほんと年取ると
何も失わないハッピーエンドってのにはかなり抵抗感を覚えてしまうもんで。
あと全体を通してですが、主人公2人の声はまあよかったんですけど、
雅爺にはしっかりネイティブの声優さんをつけて欲しかったなあというか。
よりにもよって商店街の最古参である彼が偽関西弁、ってのは作品世界の
根っこを台無しにしかねんのじゃないかと。いろいろ考えるとこれは贅沢な
注文かも知れんのですけど、彼も主人公と言える大事なキャラクター
だったんだからもうひと押し欲しかったなあ。ムネムネの方はラストを踏まえた
ナイス声優さんチョイスやったのに、残念。


そんな感じで。テレビシリーズやからしゃあないか、というあきらめと無理なら
そもそも作るなー、という怒りっぽい感情で満載(でも3話はヘビーローテーション)。



7月13日(2)
訂正〜


訂正ですぅ〜。つか、SFJapanの件ですけど、聞くまでもなく
アニメージュを立ち読みしたらば編集後記に8月8日、と書いてありました。
SFJは不定期刊だけど月初めに書店並びが恒例っぽいし、たぶんこれで
変更ないんじゃないかしら。そうするとやっぱり自分はチョー余裕提出
だったみたいで。うおすげえ!えらい!てゆーかそんなに先だったら
作品のタイトルとか伏せといた方がよかったかしら、とちょっと心配後悔。
まあ何がわかるわけでもなし、大丈夫か?

ロボットSF特集だったかな



7月13日
この忙しい?のに


徹夜による判断力低下効果でブロックスが4種揃ってしまいまった。
ダメだこりゃ。つーかレゴ自粛してる意味ないやんけ俺。まあ、
本気で超合体!これが俺のコンビネーションクアドロだ!!
いやオクタなんとかだ!!とか始めちゃうと金も時間も恐ろしく消費する
くさい!それは超ヤバイ!とかいう辺りの分別はかろうじて残ってたので
簡単な組み替えにとどめる感じでちょっとやってたりしました。

こう、ブロックスつーか最近のやつは(旧ゾイド者にとっては)コクピットが
頭じゃないのが割と我慢ならん状態だったので、とりあえずそーいう感じで
それぞれのコクピットを頭にしたんですけど、そしたらついでに頭身も
下がってちょっと弱そうになったりして野暮ったいのが好きな自分的に
大喜び状態。勢いで曼陀さまこと復刻版サラマンダーの金パイロットを
乗せて旧バージョンムード増量で記念撮影してみました。
レオウネンモサフクロウ
で、やっててわかったんですけど、実はそれぞれのコクピットが割と
レオは獣っぽかったりフクロウなら鳥っぽかったりして、一応旧ファンの
ツボを押さえるべく企画してるんかな〜とかでちょっと好印象。
特にレオなんかはダグラムヘッドつうか重装甲スペシャル的キャノピーで
嬉しさ倍増。ただ、どうせならついでに両脇に武器取り付け用の
ポッチを付けて欲しかったなあとかいうのは贅沢ですかっていうか
そこらへんの詰めが実に甘いのはちょっとホントになんとかして欲しいなー。
とかいってたらなんか次の連中がモノスゴな形してるんですけど。

大丈夫かオイ



7月12日
6日の日記で


SFJapanが月半ば発売かなーていう話をしてたんですけど、
徳間書店のホームページの新刊案内を見たところ8月/未定、みたいに
なってました。のでそうかも知れません。また聞いときます。
しかしもしそうだとすると今までの人生の中でイチバン締め切りから
遠ざかった優等生的提出をしたことになるかも。夏休みの宿題とか
ひどい子供だったからなー。

あと全然関係ないけど、レゴテクのボロックはいつ発売されるのかー。

いじわるデビハムってある意味悪魔ちゃんにも勝るネーミングだよな



7月9日
はたしてどうなのか


どうなんでしょうかゾイドブロックスは。てゆーか高いよ!
2体セットの方が高いってどういうこっちゃ。という辺りが
微妙に納得いかねー。でもそんな事言ってても始まらないので
白い2体セットのやつと緑のヒレ竜を買ってきました
(始まらなくてよいという話もありますが。もっともですが)。
で、こんな感じになりました。といっても3体だとこんなもんかなあ。
ハサミの一発芸だけって感じでどうにも。
商品のパッケージとしては、プラモデル的なパーツ数で言うと
値段相応かも知れんけどレゴ的なエレメント単位で数えるとなんか
少なくてお徳感がレゴ並み(お徳感薄いです)になってしまうなあ。
ブツそのものについてはブロック以外のパーツ同士での積み重ねは
限界が早い、ブロックが見た目よろしくない、という点を踏まえると
ブロックが気にならなくなるぐらいの肥大化を目指すって事になる感じ。
ただその割にブロック同士のジョイントが貧弱で自重で崩壊しない様に
するのが大変そう、とかこれは始まったばかりのシリーズだから
しょうがないけどパーツの形状/色の選択肢が激狭いってのとか
しかも充実するまで続くのかとか最近のゾイド特有の駄目な
フレーム色とかなんか問題山積みなのかもなあと思ったり思わなかったり。
ジョイント他の素材に関しては何回も組み換えて遊ぶ物という前提で
もう少し煮詰めてほしかったなあと言うのが正直なところかもです。
別売りの後付けでいいので硬いポリorABS製のハードリングキャップ、
ハードジョイントブロック、みたいなのが欲しいっす。
また、色関連の問題は待ってても絶対解消されないと思うので自分で
塗っちゃうのが正しいっぽいです。うちのも外装白にしました。

やっぱ素材関連が一番問題かなあ。絶対すぐヘタると思うし、
(実際すぐヘタると仮定して)その事が開発段階から判明してたのなら、
企画の意図を
×組み換えを楽しんでもらおう
○組み換えを餌に複数セット買わせて売り逃げ
って感じに読み変えられても文句は言えんわけだし(ゆるくなってきた
 ジョイントを工夫して復活させるのも玩具の楽しみ方だとは思いますけど)。
ただポーズをグニグニつけられるのと普通のゾイドと比べた時の
こじんまりとした密度感・重量感みたいなのは結構いいと思うので、
どうにかもうちょっと面白くならんもんかしら。

コクピットを顔に仕立てて大きいの、とかは挑戦しがいがあると思います。   



7月7日
時節柄


笹の葉サラサラ血液!サラと言えばサラ・マクドゥガルとか言って
世の幼女好きの御方々にアッピールしたのはやまやまなんですけど、
それってほとんど名前しか覚えてないし(アクションフィギュア買わなきゃ)
むしろサラと言えばサラ・コナー、私や私の息子は殺させない!
平和な黒人研究者の家にマシンガンドババババ。さらにマクドゥガルといえば
ケイン・マクドガル、そがっ・・わががっ・・・とか耳から血を流して
言語中枢ヤられながら親友は仇敵の手によって五体散り散りになるまで
ヘビィ・マシンガンでドババババ。と(後半のはマイナーですか)七夕なのに
血なまぐさい連想しか出来ない自分にシャットダウン。

再起動!
でも、こんな俺様でも心のどこかでは愛・・・そう愛を信じていたりも
するんだぜ!愛ラブ愛!そういや平松伸二御大の愛とか言う名の娘が
出てくる漫画はなんだったっけ。ジェラシー・ザ・KILL?じゃなかった
よな。しかしジェラシー・ザ・KILLってすげえ名だ。すげえって言うか
むしろ・・・贅沢な名だね。よーし今日からお前はKだ。わかったら
返事をおし、K!とか無理やりKとジェラシー・ザ・KILLの神隠し風に
持っていきつつKと言う名にケイン・マクドガルとの接点をクリエイト
する事に成功!ついでにKOFの京とK´の関係は上記青の騎士の
ケインとK´の設定をまんまイタダキしたものである事を最近の若い世代の
ボーイズンガールズに伝えておきたい!カプコン製のベガが丸々と
太りきってすっかり島田久作との接点を失ってしまったこの時代、
下手すりゃK9999の元ネタすら知られてなさそうだもんなあ
(海洋堂のAKIRAガチャが出たタイミングはある意味絶妙だったのかしら)。

それはそうと七夕ですが、とか言って七夕の話をするつもりなんて微塵も
ありませんが、つ−か昨日トイザらスに行ったらレゴ関連が夏休み
合わせで怒涛のっつうか微妙に在庫増強されててユーディット様ばんざーい
もといビバ!メっヒコー!いやはや、屠竜とか仏法僧とか烏帽子の元と
して赤パーツ取りに微妙に重宝なオグル・コマンドストライカーとか
品切れしてたバイオニクルのマスクセットが再入荷、あげく
スレイマーターボ4×4オフローダーの車モノテクニックが新入荷してて
おしっこちびりました。スレイマーターボも今までデジラとかで買うと
4000円、送料入れるともっと必要だったんですけど3000円だし
4×4オフローダーも品薄だったのが16000円でやっぱりそれなりに
買いやすい感じだし(ほんまかよ)もうこうなったらシルバーチャンピオン
とかも入れてもらいたいと願いたい!んで在庫ダブつかせて年始の福袋で
3000円で投げ売ってもらいたい!でも実際ウイリアムズF1とかは
入荷しちゃうかも知れんなあ。期待期待。

織彦、ガーンバ!(せいいっぱいのフォロー)



7月6日
いかんいかん


こう、自分の日記て遠心分離機とかで成分分析するとほとんどが
無駄要素でできてるわけで自分でも書きたいこととどんどん
離れてっちゃうのが困りもの。でCMというか、まあ終わった仕事の
告知やってなかったんでやっときます。7月発売(たぶん)の
SFJapan(徳間書店)に掲載される短編「観音モナカ(北野勇作氏・著)」
の挿絵をやらせて頂きました。たぶんとか言ってるのは発売日聞き忘れた
からですが、締め切り日から考えて中旬発売だと思います。
北野氏の作品は個人的にもファンな感じなのでお仕事回して頂けるのが
ずっげー嬉しいです。
あ、話の内容については当然まだ黙秘の方向性で。
んで。
北野氏繋がりでこないだやっとどーなつ(ハヤカワSFシリーズJコレクション)
を購入。近所に売ってなくって名古屋で発見でした。またこれの
表紙の絵がいい感じでなあ。くやしいなあ。まみさんかわいいなあ。
んで、読了。いいお話だとは思う(頭悪いので2度3度読まないと
上手く説明できねー)けど、うーん・・・クラゲの海に浮かぶ舟
(徳間デュアル文庫版発売中)から読んでおいた方がいいのかな・・・?
さらに言うなら火星も読んどいた方がひょっとしたら切なさが増して
よいかも知れず。と図らずもCMみたいになってきましたな。すんません。

入力出力入力



7月5日
本当に大事な事は身体が覚えてる


というのはやや楽観的ながら真理ではあるよなあ。
では、今回ワタシが頭ではすっかり忘れていたのに身体で覚えていた
事とは何でしょう。
1.スパゲティのアルデンテのタイミング
2.カップラーメンのアルデンテのタイミング
3.シルバーガン5A前衛58000取りのアルデンテのタイミング
さてどれでしょういや外れ!外れ外れ外れ外れ外れーッ!全員不正解!
正解は

白詰草話のガチャが秋葉と日本橋で発売されるアルデンテのタイミング
でした。

いや、マジ前日の晩に。ズゴイ!人体の不思議!よーし買いいくぞー!
と思ったものの結構遠隔地。しかも明日はバイトなので日本橋にすら
行けません。いや大阪なので行けまへんと言うべきか。いや行けまへんと
言うよりはあきまへんがいいな!あ、あきまへん、そんなトコあきまへん
ご主人さまぁ〜っ!という関西弁メイドエロゲもよいのではないかと思うよ!
違くて。
で、遠いしでもゲームの発売日と合わせてあるしでみんな樹液漏れ漏れの
クヌギに群がる昆虫のごときに群がって食い尽くしていくのは目に
見えてて(カブトムシに似た個体が場所取りにはやはり有利だと思う)
例えば月末に上京する予定があったとしてもそれまでは残ってないので
どうしよう!と悩む事0.1秒、はじき出された答えは東京都江戸川区在住の
俺の遠隔自動操縦型スタンド(精密動作性:E)もといツレの山本センセイ
(もの頼む時だけ先生呼ばわり)に買ってきてもらう事でした。とはいえ
このスタンド、ベイビィフェイスばりに俺の言う事をディ・モールト
聞きやがらねえので、てゆうかまあ当人には当人のスケジュールとかが
あると思うのでどうでしょうかダメでしょうかとオドオドビクビク
しながら携帯メールでゴー。そしたらなんと
おしっこしたいどうすればいいですか?
とこれ以上ない従順な返事!ディ・モールトいいぞぉ〜っ!(でも尿は
もうちょっと我慢してほしかった・・・)じゃあとりあえず(製品で
色付きとセピアのどっちがよい出来になるかわからんし全部揃えるのは
無駄が多いし)色無視で4種揃うまで回してきてくらはい!と頼んで
就寝。一応彼も秋葉に行く用があったらしいので渋々ながらも回してきて
くれそうな予感。ガンバ!

んで昼に起きたら「回した揃えた」とのメール。しかも内訳聞いたら
無駄もあんまりなかった!やた!俺のスタンドは任務を果たした!
ばんざーい!ばんざーい!ユーディット様ばんざーい!(わざとらしく)

ゲーム自体は買うかどうか・・・エロゲ滅多にやらんもんで。



7月4日
動けッワシの身体ーッ!


この筋肉は見せかけかーッッ!!

筋肉で絵かくわけじゃないしなあ。筋肉もないけど。そんなわけで
天地を食らう2をやってきましたうそ本当はアウトフォクシーズ。
アウフォクといえば幼年コンビ以外使わない信念のワタクシですが
その秘密は幼児が好きというよりは武器を2つ持てる欲張り感覚だったり
高次面で奴らを敵に回さなくていい等の消極的理由だったりしまっくす渡辺。
つか後半のCPUのダニデミはほんまにひどい。オフィシャル的には
まだ子供なので射撃性能が低い(=弾がまっすぐ飛ばない)という話
なんだけど、なんてゆうかこいつらは弾道をワザと曲げて物陰に隠れてる
こっちを狙ってくる
んですけど。そんなのアリですか。もうこれは
那須与一をも超えていると断言したい。
「・・・ダニデミ今度はロケラン取つて番ひ、能つ引いてひやうと
 放つ。舞ひすましたるドゥイーブの、真只中をひやうつと射て、
 舟底へ真逆様に射倒す。ああ射たりといふ者もあり、いやいや 
 情なしといふ者も多かりけり。・・・」
でもまあ自分で使ってるからこの辺は気にしないのであるが。
つーか今日のワンコインは
工場で至近距離の泥仕合を展開中に→突如クレーンアームに持ち上げられ→
動けないところを→真下からロケランで狙い撃ち→死亡 
という近年稀に見る屈辱エンドでござった。キー!

あでもその後エスプレイド(発売されてから通算で10回ぐらいしか
やってなかったり)で初めて4面まで行けたのでその嬉しさで
持ち直しました。初めてバリアガードを意識する余裕が生まれた!

ある意味恵まれたゲーセン環境だよなあ