[リストへもどる]
一括表示
タイトルバラバラアスカフィギュア
記事No4087
投稿日: 2005/05/24(Tue) 20:28
投稿者ELM
アスカフィギュアがやっと今日届いたので、早速箱から出して遊ぼう
と思ったら、両肩がすぐに外れました。そしたら、今度は腕→手と外
れまくり、ついには髪の毛も(仕様であることは承知済)ポンポン外
れます。それと、脚もブランブランするので、これでは安心して飾る
こともできないので、箱に片づけようと思ったら、何と、胴体が外れ
ました。もう一度差し直そうと思っても、すでに差し込み口の穴が広
がってしまっているせいなのか、固定できません。どうすれば、安定
させることができるのでしょうか。ちなみに、浅井さんが書かれたア
フターチューンを読んで肩の補強を試みましたが、すぐに外れます。
楽しみにしていたのに、こんな不安定だなんて残念です。せっかくの
アスカフィギュアなので飾りたいとは思っているのですが。

タイトルRe: バラバラアスカフィギュア
記事No4102
投稿日: 2005/05/25(Wed) 17:59
投稿者永い
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/asuka+/asuka+.html
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/rei-ayanami/aftertune/ayanami-at1.htm
この二つのページにある対応策はちゃんと試されましたか?
軸を適度に太らせれば少なくともポンポン外れるようなことは無いと思いますが・・・。
これらをきちんと行った上でまるで効果が無いのであればELMさんのアスカは不良品なのかもしれません。
一度メーカーに問い合わせてみては?

タイトルRe^2: バラバラアスカフィギュア
記事No4105
投稿日: 2005/05/25(Wed) 22:25
投稿者ELM
> http://www3.osk.3web.ne.jp/〜kaiten/gallery/asuka+/asuka+.html<
br>> http://www3.osk.3web.ne.jp/〜kaiten/gallery/rei-ayanami/afte
rtune/ayanami-at1.htm
> この二つのページにある対応策はちゃんと
試されましたか?
> 軸を適度に太らせれば少なくともポンポン外れる
ようなことは無いと思いますが・・・。
> これらをきちんと行った
上でまるで効果が無いのであればELMさんのアスカは不良品なのかもしれま
せん。
> 一度メーカーに問い合わせてみては?

レスありが
とうございました。
実は、今回の記事投稿後に浅井さんのアフターチュ
ーンにある、瞬間接着剤を使った方法で、胴の差し込み穴をまずほんの少し
狭くし、次に差し込み棒の先端もほんの少し太くしました。
そうして両
方が乾燥してから胴体をくっつけると、すこしきつくはなりましたが、外れ
ることはなくなりました。ちゃんと動きもします。
髪の毛も同様の方法
で、外れにくくしました。しかし、肩はまだいまいちといった感じです。結
局今はなんとか机上に飾っていますが、触ったらまた外れるのではないかと
思ってしまい、手出しできません。
あと、骨盤部の可動部分が相変わら
ず緩いので、レイの時のアフターチューンを参照しましたが、作りが違うの
で、どうやってボンドを付ければいいのか分からず、放置しています。膝な
ら同じ方法でよいとは思うのですが、今回はそうではないので。
可動部
分が多いのは良いのですが、その分気を遣う部分も増えた気がしました。そ
れでも、フィギュアとしての完成度が高いので、そういう意味では大変気に
入っています。顔ペイントも丁寧ですし。

タイトルRe^3: バラバラアスカフィギュア
記事No4117
投稿日: 2005/05/26(Thu) 05:11
投稿者浅井真紀
>ELMさま
ストレスをお掛けしてしまったようで申し訳ありません。
胴体が外れるというのは、浅井も初めて伺いました。
手元のアスカの胴体を外してみようとしてみたのですが、
硬くて外れませんので、ELMさんにお届けしたアスカは、
胴体部の接続が本当に良くない個体だったのだと思います。
肩関節ですが、上手く瞬着を塗ると、
腕をつまんで身体を保持できる程度までは固くできます。
(それ以上は難しいのですが)
これについては、近々にムービーで実演を掲載したいと思います。
試された後でも、追加に問題は無い加工ですから、
ご参照いただければと思います。
また、股間のボンドですが、足を前に出した状態にすると、
腰の内部(左右の短いスカートのような部分の内側)に、
さきほどまで股関節が設置していた面が露出すると思います。
そこにツマヨウジなどで木工用ボンドを塗り、
乾く前に足を戻すことで塗り広げ、そのまま硬化をまてば、
綾波のアフターで紹介した方法と同様の効果になると思います。
木工用ボンドは硬化後はがす事も容易で、やり直しが聞きますので、
ぜひお試しいただければと思います。

タイトルRe^4: バラバラアスカフィギュア
記事No4132
投稿日: 2005/05/29(Sun) 02:22
投稿者ELM
> >ELMさま
> ストレスをお掛けしてしまったようで申し訳ありません。
> 胴体が外れるというのは、浅井も初めて伺いました。
> 手元のアスカの胴体を外してみようとしてみたのですが、
> 硬くて外れませんので、ELMさんにお届けしたアスカは、
> 胴体部の接続が本当に良くない個体だったのだと思います。
> 肩関節ですが、上手く瞬着を塗ると、
> 腕をつまんで身体を保持できる程度までは固くできます。
> (それ以上は難しいのですが)
> これについては、近々にムービーで実演を掲載したいと思います。
> 試された後でも、追加に問題は無い加工ですから、
> ご参照いただければと思います。
> また、股間のボンドですが、足を前に出した状態にすると、
> 腰の内部(左右の短いスカートのような部分の内側)に、
> さきほどまで股関節が設置していた面が露出すると思います。
> そこにツマヨウジなどで木工用ボンドを塗り、
> 乾く前に足を戻すことで塗り広げ、そのまま硬化をまてば、
> 綾波のアフターで紹介した方法と同様の効果になると思います。
> 木工用ボンドは硬化後はがす事も容易で、やり直しが聞きますので、
> ぜひお試しいただければと思います。

浅井様
レスありがとうございました。
早速、小渋分の補強を試みてみました。しかし、なんという運の悪さか、脚を180度開くポッチ部分(脚との接続部分)が折れました。そして、ポッチの先端部分が脚の結合部に入ったままになってしまい、もう2度と脚を開くことができなくリました。どうも、結合部がきつかったのですが、それを無理に開こうとしたら、ねじ折れました。胸には瞬間接着剤がほんの少しついて、汚くなるし・・・。つくづく、今回のアスカフィギュアとは相性が悪いようで。
あと、話は変わりますが、ハニーフィギュア(フィギュア王付録)は格好いいですね。あんなに小さいのに、造形も、ペイントも素晴らしいです。身体のラインもとても色気があります。浅井さんの次回作にも期待しております。

タイトルRe^5: バラバラアスカフィギュア
記事No4135
投稿日: 2005/05/30(Mon) 09:52
投稿者tomonga
浅井さん、皆さん、
はじめましてtomongaと申します。
よろしくお願いします。

私のもとに届いたアスカと似た症状が多く見受けられたので
レスさせていただきます。

まず、肩のボールジョイントですが私のものも同じように
両肩ともにポロポロと外れてしまいましたので
浅井さんのアフターページで紹介されている
ボールジョイントの受け側のふちに瞬間接着剤を塗って
乾燥してから組み立ててみましたが、私の固体ではうまくいかず
今度はふちに塗った接着剤を剥がさないように
リューター用の丸い刃(刃の部分がボールジョイントのような形で2ミリぐらいの物)を使って
手でグリグリと、受け側の内部の塗料が剥がれる程度に削って
再度組み立ててみた結果、外れにくくなったものの動きが緩くなったので
今度はボールジョイントそのものを接着剤で太らせてから組み立てたところ
動かしても外れにくく、ポーズをとらせてもしっかり保持してくれる肩が出来上がりました。
腕の付け根はアフターページの通りの方法だけで修復できました。

次に足を横に開く関節の凸部分ですが
私の固体でも元の状態でキツかったようで、動かしているうちに折れました。
折れたまま凹側に埋まってしまった物はピンバイスでほじって取れました。
無くなってしまった凸部分は、元と同じ径のピンバイスで少し穴を開けておいてから
同径の適当な棒を接着して凸を復活させ、接続して間接が復活しました。

胴のボールジョイントは私の場合は元の状態だとほとんど動かず、
ほぼ無理やりに引っ張り出してはめ直したところ
今度は妙に緩くなったので、穴を広げて適当なポリキャップを埋めて
適度な保持力になるよう調整しました。

ほぼ限定品に近い代物なので、改造・改良するには覚悟は必要ですが
すばらしい作品だと思うので、私なりの成功例を書かせていただきました。

しかし、改造・改良は自己責任で・・・念のため。

最後になりましたが
浅井さん、すばらしい作品を作っていただき本当にありがとうございます。
これからも頑張ってください。

タイトルRe^6: バラバラアスカフィギュア
記事No4146
投稿日: 2005/06/01(Wed) 20:45
投稿者浅井真紀
>ELMさま
脚との開脚接合部分・・・というと、お尻方向の短い軸ですか?
うーん、アレが折れましたか。
浅井の手元にあった製品は全て開封して確認しましたし、
瞬着を用いての強化加工もやってみたのですが、
あの軸が折れた事はありませんでした。
瞬着が乾いていなかったか、流れ込んでしまったか、
何か素材疲労が起きるような力の入り方になったとか?
下のtomongaさんも同様の破損があった模様ですし、
ABS対ABSの勘合も鬼門になりえるのかも知れません。
少なくとも、調整を徹底できる状態で無いと使えないのかと。
でもそうなると、このサイズの可動は、
現状の下がることはあっても上がる事は無い工場の状況だと、
もう望めないのかもしれません。
股間の修復につきましては、tomongaさんの書かれている方法が
ベターだと思います。
ピンバイス等、模型を作られない方には一般的で無い工具を用いますので、
誰でも簡単な〜とは言えないのが心苦しいのですが。

>tomongaさま
詳しい加工レポートありがとうございました。
今後の製品にも生かせるよう、参考にさせていただきたいと思います。
胴の関節や股関節など、こちらの手元にある個体では確認できなかった
ケースについても修復されておられるのが大変参考になりました。
(勿論、そういった製品があった事が、送り手として痛恨なのは自覚しております・・・)
諸々、大変ご迷惑をおかけいたしました。
今回書き込んでいただいた事を、きちん生かせるよう、
今後とも励んで参りたいと思います。